今回SPGアメックスゴールド会員で朝食は有料でした。
しかしながら食べすぎガールがガチャで見事「朝食無料券」を引き当ててくれたので
朝食バイキングに潜入し徹底レポしてきます!
マリオットガチャの詳細はこちらから。
ホテルの宿泊レポはこちらからどうぞ。
マリオットボンヴォイカード
入会キャンペーン
合計45,000ポイントゲット!
プラチナカード3ヶ月30万決済で36,000ポイント
通常利用ポイント(9,000ポイント)と合わせて45,000ポイント♪
\紹介からの入会がいちばんお得/
伊豆マリオットホテル修善寺・朝食
概要
時間 | 7:00〜10:00(※9:30まで入店) |
場所 | 2F Grill &Dining G |
料金 | 大人4,250円 4歳〜12歳 2,150円 |
マリオットホテルガチャで「朝食無料券」を引き当て、大人2名分が無料。
マリオットガチャの様子をYouTubeにアップしました!ぜひご覧ください。
無料朝食
さらに知らない人が割と多いのですが、裏ワザとしてマリオットボンヴォイ会員だと12歳以下の子ども分も無料。
家族3名無料で朝食をいただけました!
マリオットボンヴォイ子ども特典一覧/12歳まで朝食・添い寝無料
ガチャは
こどもだけじゃなく
大人も夢中にさせます。この戦略
他も真似すればいいのに🥰ワクワク、ドキドキ
止まらない‼️🤣 pic.twitter.com/Olxh9qMJqx— かか@子連れ旅 (@kaka_traveler) January 31, 2022
朝食内容
洋食
どちらかというとマリオット系列のホテルは洋食メインの方が多い気がします。
ここ、伊豆マリオットホテル修善寺も洋食の方が多め。
パンの種類は目移りするくらいたくさんありました。
甘い菓子パンも多いです。
ジャムは伊豆産のもの。
添加物が入ってなく、色の発色が自然で良い。
ソーセージ、ポテト、ベーコン、グリルトマト、豆、インゲン、キノコソテー。
一品づつ取れるのでサラダのトッッピングにも良いですね。
サラダも全て野菜ごとに分かれています。
サーモン、ハム2種、トマト、ポテトサラダ。
ワッフル、パンケーキは
トッピングのソースが豊富でうれしい。
チョコレート、メープル、イチゴソースにホイップクリーム。
最後のデザートに取っておきます。
エッグステーション。ゆで卵は5分、8分、12分と書いてある。
普段料理ゆで卵を作らない人にはこの違いがわかるだろうか?
卵料理希望に合わせて作ってくれます。
シリアルは3種類。グラノーラ、コーンフロスティ、チョコクリスピー。
くるくるとレバーを回すだけで出て来るので小さいお子様も楽しめそう♪
和食
定番のコシヒカリは伊豆産。
おかゆとオートミール。
トッピングも豊富すぎるくらい。
伊豆味噌を使ったお味噌汁。
うどんもありました。
離乳食の子どもでも安心して食べられるもの多いですね。
ご飯のお供。漬物豊富。とろろや、桜海老。
ひじきの煮物やワサビ漬け。
和食はどちらかというと年配の方が好きそうなチョイスが多い。
ゴルフ場が近くにあり、年齢層高めの方が多いのかもしれません。
朝から食べられませんでしたが、富士宮焼きそばも、三島コロッケもあります。
飲みもの
マリオット名物のフレッシュジュースもあります。
オレンジ、グレープフルーツ、青森りんご、ベリーミックス。
冬ということもあり、旬の青森りんごがとてもおいしかったです。
フレッシュではありませんがオレンジジュース、リンゴジュース、牛乳。
豆乳、グレープフルーツジュースも別の場所にありました。
コーヒーマシンもあります。
ちょっと失敗したな!と思ったことが。
最初に着席した際にブッフェの説明と「コーヒーか紅茶お持ちします」と言われコーヒーをお願いしました。
食べている間に冷め切ってしまったので最初から食後にほしいと伝えればよかったと後悔。
ちなみにおかわりも何度でも頼めます。
デザート・フルーツ
カットしたフルーツが盛りだくさん!
隣にはみかん、りんご、バナナも。
ヨーグルトはBIO。低脂肪、ブルーベリー、イチゴ味。
グルテンフリー対応
いろんなホテルに泊まっていますが「グルテンフリー」は初めてみました。
小麦アレルギーの子どもにも良いですが体調管理のために小麦を抜いている方にとっても
素晴らしい対応ですね。
トースターを別にしているのもアレルギーの方へ安心して食べられるようにと配慮。
会場の様子
朝寝坊して8:30ごろに向かいましたがほぼ満席。
よくみると朝食会場自体を半分に縮小している模様。
カーテンの奥にも席はあります。
わたしは常に取りやすさを重視して、「窓側」より「ブッフェ台近く」の席を希望します。
この日は日差しが強かったのか全てのカーテンが閉じられ、外の景色を一切楽しむことができませんでした。
子ども用の椅子は入店した際に聞かれ、持ってきてくださいます。
アレルギーの有無の最初に聞かれますのでご不安な方はぜひご相談を。
伊豆マリオットホテル修善寺のブッフェ台は他のホテルに比べ
明らかに高さが高い!
身長123センチの食べすぎガール。
どこへ行ってもお手伝いがいらなくなってとても楽になったのですが、
さすがにこの高さだと奥まで手が届かず、お手伝いしました。
伊豆マリオットホテル修善寺・朝食総評
他のホテルに比べ、赤ちゃんでも食べられそうなものが多く感じました。
おかゆ、オートミール、フルーツ、1品づつに盛られた野菜等。
アレルギーや消化問題で気にする時期だからこそ、「子どもが食べられるものがあったら助かる」という親に願いが叶う朝食ブッフェです。
なお、幼児用の割れない食器の用意はありますよ。
内容も素晴らしく新しい1日をスタートするのに栄養満点な朝食はうれしいですね。
次回はプラチナステータスプラチナステータスで朝食無料の時に行きたいものです!笑



